平成27年8月13日 バイタル福祉用具事務所周り清掃 2015-08-19 2015-08-26 WRITER 石原 一平 スポンサードリンク スポンサードリンク この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 毎年恒例、お盆前の福祉用具事務所周りの清掃&草むしりを実施しました。 事務所の周りだけでも大変な差作業ですが、今年は第二倉庫のシャッター洗いと倉庫内掃除も実施しました。第二倉庫のシャッターは、第二倉庫自体が道路沿いにあるために、思いのほか車両の排気ガスなどの汚れがひどく、洗車ブラシやぞうきん片手に2時間もかかりました。 今年はNチーム(中田部長・荒木・藤・多田・内山)と社長、計6人で実施しました。みんな汗だくになりながら、最後まで頑張って清掃活動を終えました。清掃活動が終わった後にみんなで食べた、焼そばとカキ氷が格別に美味しかったようです。 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 前の記事 -Prev- 平成27年8月8日 福祉用具 ベストポジションバー研修会 in タイヘイ 次の記事 -Next- 平成27年8月24-25日 交通安全講習会を実施。 関連記事 - Related Posts - 笑いの効果!健康促進&ストレス軽減!長崎で新しいメンタルトレーニングセミナー開催!|ハロセミVol.17 長崎開催セミナー!エアロビクスのダイエット効果を体験!2019年版 平成27年3月24日 知的障害者ロックバンド”BALI”ライブレポート 中小企業が取り組むCSR活動(社会的責任)の実例の紹介とメリットとは? 最新記事 - New Posts - 2021年 元旦〜謹賀新年のご挨拶〜 ラッピングバスでどデカイ「企業広告」やってみた‼ 【新着】長崎県内の介護事業関連の求人情報 【募集中】介護助手とは?求人や仕事内容は? 大変なの?を解説