株式会社 ENTOWA|本部 〒850−0873 長崎市諏訪町6-7 TEL:095-823-3230(代)

エフ・ステージ白木 せいかつのデイ

事業所コンセプト

生活の改善を目的にしたデイ

  • 作業療法士・言語聴覚士による生活に特化した機能・言語訓練が魅力のデイサービス

真の自立支援を目指し、利用者様の生活環境に着目した介護予防のデイサービスになります。

リハビリの専門である作業療法士が利用者様の自宅での生活環境を把握し、利用者様お一人お一人が実際に生活の中で”不自由な部分”、また”やりたい事”などに焦点を絞った機能訓練活動プログラム実施。また、言語聴覚士による認知機能向上プログラムもあり、まさに”利用者様の生活を改善する”ことを目的にしたサービスとなっています。

それらの機能訓練活動プログラムや認知機能向上プログラムを、専門のケアスタッフ(介護福祉士など)がしっかりサポートしていきます。

自分の事は自分で行う”の自立支援”を目指して

生活の中に溢れる様々な道具を使っての活動、何かを一緒に作り上げていく活動、自分のやってみたい事や挑戦したい事などをケアスタッフサポートするなど、そういった活動を通して、より良い日常生活が送れるように支援します。

デイの一日の流れ

9:30〜 デイサービス午前の活動開始

  1. 利用者様のバイタルチェック
  2. 入浴開始
  3. 体操・運動
  4. 家事活動
  5. 生活訓練プログラム開始 ※お一人お一人に合わせたリハビリの実施
  6. 必要に応じて、脳活性化プログラムや脳トレなどを実施

12:00〜 昼食・昼休み

12:30〜 リラクゼーションタイム

※マッサージ機などのリラクゼーション機器でを使用してゆっくり過ごして頂けます。また、新聞雑誌等、各種古本などもご用意しております。また、脳活性化プログラム等でリハビリもできます。

14:00〜 デイサービス午後の活動開始

  1. グループ活動
  2. 下肢筋トレ活動
  3. 日常生活訓練活動
  4. 言語訓練・脳トレ
  5. 掃除活動
  6. 入浴開始

これらの活動に、作業療法士・言語聴覚士、そしてケアスタッフが関わります。

16:30〜 利用者様の送迎

基本的なご利用時間については、下記に「営業時間」の項目をご確認ください。

ご利用対象者

定員:1日40名

  • 加齢や病気などにより体の動きが悪くなってきた方や日常生活に少し不自由が感じられるようになった方
  • 退院後で体力や日常生活に不安がある方
  • 年齢に負けずにもっと元気になりたい方

※どなたでもまずはご相談ください。

営業時間

  • 月曜日〜土曜日 (日曜日・お盆および年末年始はお休みします)

デイサービスのご利用時間は、以下の4パターンご用意しております。以下のご利用時間の中からご自身の予定やお時間に合わせて、選択して頂けます。
※曜日や時間帯によっては、定員の関係でご利用できない場合もありますが、前向きに検討させて頂きますので、まずはお気軽にご相談下さいませ。

  1. 午前のみの利用 9:30〜12:00
  2. 終日利用 9:30〜16:30

 各利用時間の際の送迎も対応可能ですので、お気軽にご相談下さい。

 空き状況(※最新情報は下記をクリック)

送迎サービス

自立支援の理念の下、自力で来所可能な方は徒歩や公共交通機関等での来所を基本としますが、ご希望や身体状態により自宅まで送迎も行いますので、お気軽にご相談下さい。

詳しい送迎エリアに関してはお尋ねください。

ご利用料金

  • 介護保険適用につき自己負担は1割

介護保険外につきましての費用については随時検討中です。

アクセス

エフ・ステージ白木 せいかつのデイ

〒850-0812
長崎市白木4-3
TEL : 095-893-8220
FAX : 095-893-8221

Copyright© エフステージ – 介護とリハビリ , 2018 All Rights Reserved.