エフ・ステージ白木 平成26年8月7日 ネイリスト活動報告 2014-08-16 WRITER 石原 一平 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 平成26年8月9日、エフステージ白木にネイリストのボランティアの方々に活動してもらいました。 いつもネイルケアの方を中心に、ご利用者様やスタッフにして頂いていましたが、本日は”フェイシャル”の方もして頂けました。 フェイシャルって、されてる方はすごく気持ちが良いですよね。 利用者様もですが、職員もガッツリとフェイシャルをしてもらっていました(笑)。ちなみに、フェイシャルを受けた職員は、エフステージ白木のセンター長です(笑)。誰よりも先にと手を挙げられたんでしょうね………(汗) フェイシャルからの化粧までして頂いて、フェイシャルをしてもらった利用者と職員は大満足(笑)。何だか、表情が凛としていますね。 エフステージ白木がオープンして、早いもので約9ヶ月が経ちます。その中でも、ネイリストの方々の継続的な活動には本当に感謝しておりますし、本当に喜ばしい事です。これからもエフステージ白木、そしてバイタルとの永続的な関係を宜しくお願い致します。 企画・広報:石原 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 前の記事 -Prev- エフ・ステージ桜馬場 平成26年7月30日 避難訓練実施 次の記事 -Next- エフ・ステージ白木 平成26年8月9日 中里陶芸教室 関連記事 - Related Posts - 平成28年2月12日 エフ・ステージ白木 料理活動「すき焼き風 肉豆腐」 平成27年8月4日〜7日 エフステージ白木 夏祭り 平成26年度 エフステージ道の尾 高田小学校との交流 エフ・ステージ白木 平成26年8月9日 中里陶芸教室 最新記事 - New Posts - デイのおやつレク!新人栄養士の本格おやつ作り「さつまいものデザート」! エフ・ステージ白木の地域活動のご報告! エフ・ステージ白木の家庭菜園活動! 新卒新入社員と畑作業で交流!前年に続き恒例行事です。