株式会社 ENTOWA|本部 〒850−0873 長崎市諏訪町6-7 TEL:095-823-3230(代)

エフ・ステージ白木 平成26年度 大村菖蒲見物

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。

エフ・ステージ白木では、平成26年度5月26日〜5月30日までの期間に、長崎県大村市にあります大村公園に菖蒲見物に行きました。天候は晴れと曇りが五分五分でした。

1V8A0858

大村菖蒲見物の行程は、昼前に事業所を出発して、大村のてん新という食事処で昼食、その後大村公園に菖蒲を見物。毎年、大村のてん新さんには、エフ・ステージの各事業所共々お世話になっております。

1V8A0852

毎年恒例になっている菖蒲見物、参加されたご利用者の皆様は大村菖蒲見物を楽しみにされています。

1V8A0840

菖蒲の先ごろも非常に良く、利用者様の中には大村公園内を隅から隅まで散策された方もおられ、すごくいい気分転換、また季節を感じて頂けたようです。

1V8A0884

1V8A0888

ただ、5月末という事もあり、少し歩いただけで額に汗をかきました。なので、脱水症などに注意し、散策の最中もこまめな水分補給を行いました。

さて、来年の春の外出はどこにいきましょか。恒例の大村菖蒲見物か、蓮見物か、あじさい見物か、ご利用者様のご希望を尊重しながら、また計画を建てたいと思います。

石原

この記事を書いている人 - WRITER -
企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。

Copyright© エフステージ – 介護とリハビリ , 2014 All Rights Reserved.