株式会社 ENTOWA|本部 〒850−0873 長崎市諏訪町6-7 TEL:095-823-3230(代)

平成26年度 エフステージ桜馬場 納涼祭

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。

エフステージ桜馬場では、平成26年度8月23日に納涼祭を開催致しました。毎年恒例のこのイベントには、他事業所の職員なども招いて、エフステージ桜馬場の入居者様と、夕方の涼しい時間に”そうめん流し”をして楽しく過ごすというものです。

納涼祭

竹からきちんと作ったなかなか本格的なそうめん流し?(笑)。入居者様も職員も、それはそれは大はしゃぎで、流れてくるそうめんに箸を何度も動かしてそうめんを掴んで食べていました。

納涼祭

箸の使い方が上手ではない職員は、そうめん流しの受け口で待ち受ける始末(笑)。

納涼祭

見事、そうめんを食べられてました(笑)。心よりおめでとうございます。

納涼祭

納涼祭

その他にも、焼き鳥や大人の飲み物(ノンアルですよ)なども出たりと、みんなで楽しくコミュニケーションを取りながら、美味しい食事を堪能しました。

 今年の夏は台風の影響などもあり冷夏となりましたが、日中はやはりジリジリする事もあり、入居者様も職員も「蒸し暑かねぇ」という言葉が毎日の恒例の合い言葉になっていました。そんな冷夏だけでちょっとジリジリ暑かった夏も終わり、過ごしやすい季節になってきました。

また一つ、また一つ、過ぎ行く季節が終わっていきます。

また、来年も楽しい納涼祭になるように頑張ります。

この記事を書いている人 - WRITER -
企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。

Copyright© エフステージ – 介護とリハビリ , 2014 All Rights Reserved.