平成26年度 エフ・ステージ通所介護Ⅰ(道ノ尾)大村菖蒲見物 2014-06-07 2014-06-20 WRITER 石原 一平 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 エフ・ステージ道ノ尾では、平成26年6月2日〜6月7日に、大村にある大村公園にて、毎年恒例外出行事の”大村菖蒲見物”を行いました。 昼食は去年と同様、大村のてん新さんにて頂きました。 生憎の雨模様が続いたため、曜日によっては公園内を散策できず、車窓からの見物になったりしました。それでも、利用者様は良い気分転換になったようです。 梅雨時期という事もあって、雨は仕方ない事です。しかし、雨の日の菖蒲が綺麗という方もおられ、職員一同胸を撫で下ろしました(笑)。 菖蒲見物が終わると、大村寿司や梅ケ枝餅などのおみやげを買われ、利用者様の皆さはん満面の笑みを浮かべていました。 毎年恒例の大村公園の大村菖蒲見物なので、職員の段取りもよく、少々のトラブルもすぐに起点をきかせて対応するなど、外出サービスの質は確実に上がっています。また、来年もより質の高い外出サービスを実施できるよう努めてまいります。 企画・広報室:石原より この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 前の記事 -Prev- エフ・ステージ白木 平成26年度 大村菖蒲見物 次の記事 -Next- エフ・ステージ白木 平成26年6月23日避難訓練実施 関連記事 - Related Posts - 平成26年度 エフステージ道の尾 大村神社へ初詣 コスモスの花言葉【色】を知っていますか? 平成26年度 エフステージ道の尾 敬老会 平成28年 第88回選抜高校野球大会に、スタッフの息子(海星高校)が出場中で、大騒ぎに。 最新記事 - New Posts - デイのおやつレク!新人栄養士の本格おやつ作り「さつまいものデザート」! エフ・ステージ白木の地域活動のご報告! エフ・ステージ白木の家庭菜園活動! 新卒新入社員と畑作業で交流!前年に続き恒例行事です。