平成28年3月 エフ・ステージ白木 陶芸活動 2016-03-07 2016-06-07 WRITER 石原 一平 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 平成28年3月、エフ・ステージ白木では陶芸活動も順調に継続中です。 陶芸を行う上で、作る〜焼く〜仕上げというひとつひとつの作業のクオリティもかなり上がってきています。それは、写真を見て頂ければ分かるかと思いますが、個性的なものから実用的な作品まで、色鮮やかに様々な形のものが出来上がっています。 これからも、色々な作品を生み出していきます。 企画広報室:石原 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 前の記事 -Prev- 平成28年3月4日 いくつになっても勉強は大事なこと。 次の記事 -Next- 平成28年3月10日 デンマーク式 認知症介護研修「パーソンセンタードケアの環境と確立」。 関連記事 - Related Posts - 長崎でこだわりのおいしいコーヒーの淹れ方を学ぶ教室を開催。 平成28年 エフ・ステージ中央 東日本大震災「花は咲く」プロジェクト エフステージ訪問介護 職員さんの永年勤続表彰がありました。 アロマテラピーの基礎&知識&使い方を学べる初心者セミナー講座!あなたの好きな香りを手作りスプレーに。 最新記事 - New Posts - デイのおやつレク!新人栄養士の本格おやつ作り「さつまいものデザート」! エフ・ステージ白木の地域活動のご報告! エフ・ステージ白木の家庭菜園活動! 新卒新入社員と畑作業で交流!前年に続き恒例行事です。