平成28年3月4日 本当にそれを起こさないために。 2016-03-04 2016-06-07 WRITER 石原 一平 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 平成28年3月4日に、エフ・ステージ桜馬場では夜間帯の避難訓練を実施。 近隣の消防署職員や自治会の方も参加されました。出火場所は、厨房にあるコンセント部分。毎年行っている訓練ではありますが、夜間帯ということもあり、入居の利用者様も少し不安な表情をしていました。しかし、職員の的確な対応や声かけにより、訓練を無事に終えることができました。訓練後には、消防署職員からのアドバイスや声かけの工夫、注意点などもあり、改めて火事に対する様々な備えという点でも、大変勉強になりました。しかし、まずは「コンセント部分のほこりもきちんと掃除する」などの安全管理やリスク管理を徹底して、これからも事故ゼロを目指していきます。 企画広報室:石原 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 前の記事 -Prev- 平成28年3月3日 鳴滝「認知症カフェ」へ参加。 次の記事 -Next- 平成28年3月4日「幸運」に導かれて。 関連記事 - Related Posts - 平成27年7月24日 ㈱バイタル福祉用具 ケアマネ向けに勉強会を開催。 平成26年度 バイタル福祉用具 佐賀研修 平成28年3月 エフ・ステージ白木 陶芸活動 【告知】作業療法士 山口 健一 第2回目のセミナーを開催します。 最新記事 - New Posts - デイのおやつレク!新人栄養士の本格おやつ作り「さつまいものデザート」! エフ・ステージ白木の地域活動のご報告! エフ・ステージ白木の家庭菜園活動! 新卒新入社員と畑作業で交流!前年に続き恒例行事です。