平成28年2月12日 エフ・ステージ白木 料理活動「すき焼き風 肉豆腐」 2016-02-20 2016-02-23 WRITER 石原 一平 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 平成28年2月12日に、エフ・ステージ白木 せいかつのデイの料理活動「すき焼き風肉豆腐」を行いました。 すき焼き風焼き肉豆腐の簡単なレシピを記載しておきますので、ご参考にして頂ければ幸いです。 自宅でも簡単にできる料理となっています。 すき焼き風肉豆腐 二人前 必要な道具) 包丁、調理バサミ、ボウル、まな板、フライパン、トング、お皿、フライ返し、スプーン 材料) ・牛切り落とし肉 150g ・木綿豆腐 1丁 ・水菜 3つ ・ごま油もしくはサラダ油 A ・砂糖小さじ2 B ・酒大さじ1 C ・だし汁1 D ・しょうゆ大さじ3分の1 E 工程) ①豆腐を4分の1に切り、食べやすい大きさに牛肉を5センチ幅程度に切る。 ②フライパンにごま油(サラダ油)を入れて中火で牛肉を炒める ③A〜Eを順に加えて煮立たせる ④豆腐を加えて、蓋をして5分煮る。 ⑤最後に、水菜を加え、さっと煮ると完成 エフ・ステージ白木 せいかつのデイの料理活動も、毎週定期的に行われるようになり、デイで調理して作った料理を、ご自宅に持ち帰り、家族と食べる。そんな小さな幸せが、少しでも多くの利用者様の毎日に花を咲かせられるように、これからも支援させて頂きます。 企画広報室:石原 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 前の記事 -Prev- 平成28年 エフ・ステージ桜馬場 諏訪神社へ初詣。 次の記事 -Next- 平成28年 エフ・ステージ中央 東日本大震災「花は咲く」プロジェクト 関連記事 - Related Posts - 【ノスタルジーな音楽に包まれて】直方ギター&マンドリン同好会の演奏会。 平成28年2月29日 エフ・ステージ訪問介護 「感染対策&介護技術」研修開催 ㈱バイタル エフステージ白木 内覧会のお知らせ 平成28年2月2〜3日 エフ・ステージ道の尾 節分活動 最新記事 - New Posts - デイのおやつレク!新人栄養士の本格おやつ作り「さつまいものデザート」! エフ・ステージ白木の地域活動のご報告! エフ・ステージ白木の家庭菜園活動! 新卒新入社員と畑作業で交流!前年に続き恒例行事です。