平成28年 エフ・ステージ桜馬場 諏訪神社へ初詣。 2016-02-19 WRITER 石原 一平 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 平成28年1月18〜20日に、エフ・ステージ桜馬場では長崎市にあります諏訪神社へ初詣にいきました。 近隣でありますので、気軽に行ける距離ではありますが…年に1回の初詣のみだけなのも、少し寂しいものですね。しかし、初詣を楽しみにされている利用者様は多いので、皆さま張り切って、去年の感謝と今年の健康を願いしました。 おみくじを引いて、見事大吉を引いた時の利用者様の表情が、一気に冬から春の風を運んでくるようでした。 諏訪神社の近くに、ちょっとした公園もあり、そこも散策。大きな池には、鯉も泳いでおり、ちょっとした気分転換にもなりました。この1年、皆さまの健康とご多幸を切に願います。 企画広報室:石原 この記事を書いている人 - WRITER - 石原 一平 企画広報を中心に、当社メディアサイトの運営やデザイン、記事の担当をしています。ロスジェネ世代の1981年生まれ。バイタル勤続15年目(2019年現在)を迎えています。自社の様々な活動や介護福祉のより良い情報を発信するために、日々奮闘中。僭越な文章ではありますが、暖かい心でお読み下さい。 前の記事 -Prev- 平成28年1月30日(土)グループ合同新年会を開催しました。 次の記事 -Next- 平成28年2月12日 エフ・ステージ白木 料理活動「すき焼き風 肉豆腐」 関連記事 - Related Posts - レクリエーションやイベントセミナーで簡単に使える面白ネタ5選! 平成27年12月19日 エフ・ステージ白木 クリスマス会 ハロセミ「認知症の人の気持ち〜思いを理解する〜」セミナー 平成28年3月初旬 春をさきどり。 最新記事 - New Posts - デイのおやつレク!新人栄養士の本格おやつ作り「さつまいものデザート」! エフ・ステージ白木の地域活動のご報告! エフ・ステージ白木の家庭菜園活動! 新卒新入社員と畑作業で交流!前年に続き恒例行事です。